旬な束感がかんたんに作れる!と話題のPRODUCT(ザ・プロダクト)のヘアワックスをご紹介。
購入を迷っている方にぜひ読んでいただければと思います。
こんな疑問がある方におすすめです。
- PRODUCT(ザ・プロダクト)のヘアワックスって良いの?
- どうやって使うの?
- PRODUCT(ザ・プロダクト)のヘアワックスはどこで購入できるの?
PRODUCT(ザ・プロダクト)のヘアワックスって?

PRODUCTヘアワックスの公式サイトキャプチャ(引用:PRODUCTヘアワックスの公式サイト)
PRODUCT(ザ・プロダクト)は自然由来の原料を使ったヘアケア・スキンケア商品を手掛けるオーガニックブランドです。
なかでも、青い瓶に入ったヘアワックスは簡単に束感ヘアがつくれる上に、ハンド&ボディクリームとしても使えると大好評なんです♡
PRODUCT(ザ・プロダクト)のヘアワックスの口コミまとめ
ここからはSNSに投稿されている実際の口コミをご紹介します。
良かった!口コミまとめ
そう言えば今日は新しくproductのワックスで髪セットしたんですよ。毛束感と濡れ感が凄く良くて、ぺたんと耳に掛け易くなりました。月曜から再びやってくる恐怖のB面生活でも、これで髪がこぼれる心配は少し軽減されそう。何も言われないといいな〜。 pic.twitter.com/yDx02u1ge8
— じゅり@2/9gid.jp→16なかぷろ→22職セク (@julia88h) January 5, 2019
Productのワックス買ってみた。質感ほぼシアバターなんだけど、シアバターそのものじゃいかんのか?
— Blue (@greenteamuseum) January 13, 2019
今更ながらProductのワックス使い始めたらこなれ感のあるポニーテールができるようになった( ˘ᵕ˘ )
— m a k i . (@__ar729) January 29, 2019
今年まだリップクリーム買えてないので最近はPRODUCTのヘアワックスを髪につけるタイミングでついでに唇にもつけてみてるんだけどいい香りするし結構良い気がしている
— メーン会場 (@ktzgw) December 23, 2018
PRODUCTのワックスいいね!
ワックスつけた後ベトベトの手を洗いに行くのがすごーくめんどくさかったのですが、これは手にも使えるから楽チン。元々鳥の巣とかホウキみたいな毛だから、少々つけすぎても問題なし。なるほど、流行るわけだ。— Aiuola (@Merletto_A) December 20, 2018
まとめると、
- こなれた毛束感がかんたん!
- いい匂いでリラックスできる。
- 手についても洗わなくていいから便利!
といった意見がみられました。
悪かった。口コミまとめ
PRODUCTのワックス、
髪長い時愛用して、もうほぼなくなるスレスレまで使ったところで髪ばっさり切ってから使ってなくて久しぶりに今日つかってんけど、これ油臭いな、、、笑 まとめてた時は気づかんかったけど髪をファサーするたびに油臭い、、😂やっぱりN.オイルが1番やなぁああ😂— みぃちゃん (@patipatomii) December 26, 2018
いい匂い!と評価する人がいる一方、匂いが好きじゃない。という意見も。
PRODUCT(ザ・プロダクト)のヘアワックスはいろんな香りがあるため、好みの香りが見つかるといいですね♪
香りの種類は後ほどご紹介します。
PRODUCT(ザ・プロダクト)のヘアワックスの使い方!
PRODUCT(ザ・プロダクト)のヘアワックスは固形です。一見どうやって使うのか戸惑いますよね!
正解は、「手のひらであたためて、オイル状にしてから髪につける」です。
美容垢の人みんなN.褒めてるしそっち買おうか相談したら、髪質と髪型的にボジコの方がいいよって。
相談してみて良かった🤔
この季節はproductのワックスは溶けにくくて使いづらいよね、て話で満場一致。時間に余裕がある時じゃないとめんどいかな💇♀️— 奏 (@hibiki2325) December 18, 2018
手が冷える冬は少し使いずらいかもしれません。
PRODUCT(ザ・プロダクト)のヘアワックスはいろんな香りがある
香りに賛否があるPRODUCT(ザ・プロダクト)のヘアワックスですが、柑橘系の青瓶以外にもいろんな香りがあります。
productの青い方ってとても臭くない?でも使った感じは好きだから辛うじて我慢できる香りのローズのほう使ってたんだけどもう少しで無くなるので臭くなくてproductに使用感が似ていて臭くないワックス知ってたら教えてくださいN.以外で
— すい (@suiix) January 23, 2019
the productのワックスって ダマスクローズとラベンダーもあるって知らなくてびっくりした!!香りつきってことなのかな。
内容量同じで 青より400円くらい高いみたいだけど、試してみたい!手とかにも使えるみたいだから、この時期 良い匂いするやつだと助かる✨ pic.twitter.com/aGkBtkMssN— 有希 (@happy_reply) December 14, 2018
一覧にすると、
- ノーマル(柑橘系の香り)
- ダマスクローズ(バラの香り)
- ラベンダー
少し値段が高くなるようですが、全部集めたくなりますね!
PRODUCT(ザ・プロダクト)のヘアワックスはどこで買える?
PRODUCT(ザ・プロダクト)のヘアワックスはAmazonや楽天など各種ネットショップで購入することができます。
PRODUCT(ザ・プロダクト)のヘアワックスの口コミまとめ
- こなれた束感ヘアがかんたんにつくれる
- ハンドにも使えて、時短につながる!
- 香りは柑橘系、バラ、ラベンダーの3種類♡
いかがでしょうか?ご購入の参考になれば幸いです。